在校生からのメッセージ
-
織田 恭輔さん 3年
(京都府立久御山高等学校出身)本校ではゼミ制度という少人数制をとっています。
そのため教員との距離が近く質問がとてもしやすいです。
また先輩との距離が近く、学生同士でも
支えあうのが
強みです。 -
森 里緒奈さん 今田 智夏さん 3年
(京都府立向陽高等学校出身)本校は、国試対策を
国試
ゼミが中心となり
クラスの仲間で協力し
学力を高めていける
環境があります。
ゼミで先輩や後輩、
先生との
距離が近いです。
本校はゼミ制なので、
先生との距離が近い
です。
わからない時に
すぐ質問
できます。
クラスが30人と
少人数のため一致団結
して勉強へ取り組め
ます。 -
丸野 愛佳さん 2年
(滋賀県立大津高等学校出身)少人数制で先生方との距離が近く、分からない点は理解
できるまで教えてもらえます。
また、ゼミ体制のため
先輩方に技術のポイントや
学習の方法など、様々な面で
サポートしてもらえるのがメリットです。 -
榎元 悠乃さん 2年
(大阪高等学校出身)少人数制で分からないところは教員に聞き、
分かるまで指導して下さいます。ゼミ活動もあり、勉強や技術練習はゼミのメンバーでできない
ところは教え合い、全員が試験に合格
できるように日々努力しています。 -
井神 渚さん 3年
(大阪府立吹田高校出身)本校ではゼミ制度として少人数の運営で全てが、
すすめられます。そしてゼミごとに一人の教員が
ついて下さいます。
そのため質問もしやすく手厚い指導を受けられます。
実習も大変ですが、学生
同士も仲良く協力しあいながら
取り組めています。
看護師の夢に向かって一緒に頑張りましょう。 -
笹尾 茉里乃さん 3年
(滋賀県立近江高校出身)本校は少人数のゼミ制度があります。学習にも共に取り
組み、疑問を聞き合って互いに意識を高め合えます。
先生方の指導は手厚く、楽しみながら日々
成長できます。
勉学はもちろん、看護師を目指す
者としてあるべき姿、
「看護の日常性」を学び
ながら、毎日充実した学校生活を送っています。 -
吉本 鮎美さん 3年
(京都府立南丹高校出身)社会人から入学し学習にブランクのある私にとって少人数制で個別のご指導を頂けるのは魅力的です。
「華頂約束セブン」では、文章力・リーダーシップ力・プレゼンテーション力・技術力を養い看護の
日常性として
向上心を持って取り組めます。
グループ活動も多く
看護師として大切なチーム
ワークを培えます。
先生方は、学習する意欲さえ
あれば全力でサポートして
くださいますので私も
頑張ります。 -
森下 拓郎さん 2年
(滋賀県立栗東高校出身)本校では、ゼミ制度と少人数制であり、勉強に
集中できる
環境となっています。学生同士も
切磋琢磨し、人間としても成長できます。

基礎実習オリエンテーション
(於:地域医療機能推進機構滋賀病院)